北向きのお部屋。
と聞くだけで、あまり良い印象を持たない方も多いのではないでしょうか?
デザイナーズマンションでも人気のお部屋はやはり南向きです。人気の順番で言えば、南向き→東向き→西向き→北向きとなります。
ですが、北向きのお部屋はそんなに住みにくいものなのでしょうか?
デメリットばかりが多いと思われがちな北向きのデザイナーズマンションのお部屋の魅力について、ここではご紹介していこうと思います。
【北向きのお部屋は暗い?】
北向きのお部屋は日の光が入らなくて暗いというイメージがありますよね。
ですが、1日を通してずっと真っ暗で生活しづらいというわけではありません。
南向き等のお部屋に入る直射日光とは違い、北向きのお部屋は安定した柔らかい光が1日を通して入ります。
明る過ぎず、でも暗過ぎず。落ち着いて過ごせる程度の光は入りますし、きな窓が設けられている場合、十分な明るさを確保することができます。
落ち着いたデザイナーズマンションの雰囲気の中でのんびり過ごしたいという方には、むしろ北向きのお部屋はオススメかもしれません。
【北向きのお部屋のメリット】
・エアコン代の節約になる。
太陽の日差しが強烈な夏場は、直接日差しが入り込むお部屋ですと、家にいるだけで熱中症になりそうなくらい、部屋の温度はグンと高くなってしまいます。
近年では夏の気温の上昇が著しい為、エアコンの稼働時間も長くなっていませんか?
ですが、直接厳しい日差しが入らない北向きのお部屋ですと、他の向きのお部屋よりもエアコンを稼働させる時間や頻度が少なく、また、寝苦しい夜を過ごすということも少ないのではないでしょうか?
北向きのお部屋はエアコン代の節約にもなりますし、エアコンで身体を冷やし過ぎてしまう心配もなくなると思います。
・家賃が低めに設定されていることがある。
どうしても日当たりの良いお部屋に人気が集中してしまう為、北向きのお部屋は他の向きのお部屋より、家賃が低めに設定されている場合があります。
家賃が他の向きのお部屋と同じ場合でも、日当たりの良さが他の向きのお部屋と違うことを理由に、値下げ交渉が可能になるかもしれません。
・家具やカーテンの日焼け防止になる。
南向きや西向きのお部屋ですと強い日差しは避けられませんので、どうしてもカーテンや家具、または部屋の壁紙ですら焼けて変色してしまう場合があります。
ですが、北向きのお部屋ですと直接強い光が入ることはありませんのでその心配はありません。
【北向きのお部屋のデメリットと対策】
・冬場の寒さ。
北向きのお部屋は夏は涼しいですが、冬は他の向きのお部屋と比べてどうしても寒くなりがちになってしまいます。
上下左右にお部屋がある場合は外気の影響を受けにくくなりますが、最上階や角部屋である場合は少し工夫をが必要となってくるかもしれませんね。
①床にカーペットを敷く。
夏場ですとフローリングは気持ち良いものですが、冬場になるとやはり足元は暖めたいもの。
ラグやカーペットを敷いたりして、対策をして行きましょう。
カーペット等の下にアルミ断熱シートや段ボール等を敷くことにより、暖かさの効果は更に増します。
②防寒効果のあるカーテンを選ぶ
カーテンにも様々な種類があります。防寒効果のあるカーテンを選ぶことにより寒さの対策となり暖房の節約にもなりますが、防寒効果のあるカーテンは結露を起こしにくくしてくれる効果もあるのでオススメです。
レースのカーテンを組み合わせることにより防寒効果はUPします。
②窓に断熱シート等を貼る
窓に断熱シートを貼ることで、部屋の熱を閉じ込めることが出来ます。気泡緩衝材でも効果はあります。
100円ショップにも防寒対策用のアイテムはたくさん売っていますので、なるべくお金をかけずに対策したいですね。
せっかくデザイナーズマンションに住んだのに見栄えが・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、見栄えにこだわったおしゃれな防寒シートもありますので是非探してみてください。
・洗濯物が乾きにくい。
冬場の洗濯物はどうしても乾きにくくなってしまいます。
北向きのお部屋ですと、他の向きのお部屋より尚更乾きが遅くなってしまい、部屋干しをしなくてはいけない場合ですと臭いも心配になってしまいますよね。
①洗濯はこまめに、溜め込まない。
洗濯物が乾きにくい冬場は少量をこまめに洗濯しましょう。
一度に多くの洗濯物を、暖房を使いながら部屋干ししてしまうと、お部屋の湿度が高くなりジトジトしてしまいます。
そうなると余計に乾きにくく、また臭いが発生する原因にもなります。
②干す時に洗濯物を密着させない
濡れた衣類を密着させて干すと湿気がたまり、乾きが遅くなってしまいます。
洗濯物同士はなるへく離して干すようにしましょう。
どの向きのお部屋でもメリットやデメリットは存在するものです。
そして、デメリットに対する対策は必ずあるものです。
おしゃれなデザイナーズマンションで快適に過ごす為にも色々な知識で対策をし、おしゃれで楽しい毎日を過ごしたいですね。