お引っ越しが決まり、新しい生活を気持ちよくスタートさせる前に必ず済ませておきたいことがあります。
それは、ご近所への引越しの挨拶です。
最近では引っ越しの挨拶をしないという方が増えています。
ご近所付き合いというのも昔に比べたら少なくなったのではないかと思います。
単身の集合住宅の場合は尚更で、どの階にどんな人が住んでいるのかわからないという事の方が多いのかもしれません。
しかし、引越の挨拶はマナーであり配慮であるとも思います。挨拶はどうしようかな?と考えている方は勇気を出して行ってみてはいかがでしょうか?
目次
【引越しの挨拶とタイミング 】
引越しの挨拶は、引っ越しをする前日までに済ませておきましょう。
どうしても都合がつけられず前日までに挨拶に行けない場合は、当日の荷物を搬送する前に伺うのがベストです。
引越しでは荷物を乗せたトラックがマンションの前の道を長時間ふさいでしまうことがあります。
荷物の搬送の為、共用玄関を開けっぱなしにしたり、エレベーターを何度も使用したりもします。
また、作業中はどんなに気をつけていても物音が響いてしまうものです。
引越しの挨拶は、これからよろしくお願いしますという意味以外にも、引っ越しの当日に住人の方に不便な思いや不快な思いをさせてしまうかもしれない事をあらかじめ伝えて謝罪をしておくという役割を果たします。
「〇月〇日、〇階に越してくる〇〇と申します。
引越しの当日は荷物の搬送でご不便やご迷惑をおかけするかもしれません。申し訳ございませんがよろしくお願い致します」
などと簡単で良いので伝えておくと、住人の方が物音や作業員の出入りを把握出来ますのでトラブルの回避にも繋がります。
【挨拶に適した時間】
引越しの挨拶は早朝や深夜は勿論、食事の時間帯はなるべく避けましょう。
12時台、18時台は控え、午前であれば11時頃が目安で、午後であれば14時~16時くらいが良いのではないでしょうか。
時間の都合上、夜にしか伺えない場合は最低でも20時までには行けるよう調整しておくことをオススメします。
【挨拶に行った先が留守だった場合 】
荷物の搬送の前に挨拶に行ったけれども不在で会えなかった。
そんな場合、不在だから迷惑がかからないだろうと思ってしまいますが、荷物を搬送している間に何も知らない住人が帰って来て、不便な思いや迷惑をかけてしまっているかもしれません。
挨拶に行った先が不在だった場合は、挨拶状を投函しておくと良いと思います。
「〇月〇日、〇号室に越してくる〇〇と申します。これから宜しくお願い致します。
当日は引越しの作業でご迷惑をかけてしまうかもしれませんが何卒、ご容赦ください」
などと簡単でもいいので伝えておきますと、それだけで印象が全然違うかと思います。
挨拶状を作るのは面倒だし投函したくないという場合は、後日改めて挨拶に伺うと良いでしょう。
挨拶は1週間以上先延ばしにしない方がベストです。
【挨拶はどこに行けば良いか 】
マンションの場合は管理人さんを始め、自分の部屋の両隣とその上と下に住む方にご挨拶をしておくと良いでしょう。
物音というのはやはりお部屋の上下左右に響いてしまうものですので、あらかじめ引っ越しの作業を知っていれば、先に住んでいる方達もある程度理解を示してくれるものと思われます。
共用玄関やエレベーターで不便な思いをするかもしれないのはそのマンションに住んでいる方達全員になります。
しかし、全員に挨拶に行くのはとても大変です。
基本的に挨拶は上下左右のみで良いと思いますが、気になる方は挨拶状だけでもポストに投函しておくと良いかもしれないですね。
女性の1人暮らしの場合、安全・防犯上の問題で挨拶をするのは控えた方が良い場合もあります。
もし、女性の方で1人で行くのが怖いという場合は無理に挨拶に行かなくて良いと思います。
挨拶をしたいけれど不安だという方は男性の方に付き添いをして貰うと良いかもしれませんね。
また、挨拶については管理人さんに相談してみるのも良いでしょう。
【挨拶の手土産は必要か? 】
挨拶をしないという方が増えている中で挨拶に行くという行動だけでも好印象だと思いますので、手土産のことはあまり気にしなくて良いのではないかと思います。
もし、どうしても手土産を渡したいという方は相手に気を遣わせない金額のものにしましょう。
手土産の相場は、500円~1,000円程度が一般的になります。
実用的なものがベストで、定番品はやはりタオルやお菓子などですね。
洗剤や石鹸などは香りの好みやこだわりがある場合が多いので避けた方が良いかもしれません。
手土産に「のし」をつける場合、のしの種類は紅白蝶結びのタイプが最適です。
のしには表書きに「御挨拶」または「粗品」、名前の欄には名字のみを書きましょう。
【どうしても会えない場合 】
直接挨拶をして手土産を渡したいのになかなか会えない・・・。
そんな場合は無理をせず、偶然にお会い出来た時に挨拶をすれば良いと思います。
会えないからとドアノブなどに手土産を引っ掛けたりするのは絶対にやめましょう。
これはそこの住人が「不在である」ということを意味し、防犯上とても良くないことです。
日頃からしっかり挨拶をしたり、コミュニケーションを取っているからこそ、お互い助け合ったり、許容出来たりすることがあります。
オシャレなデザイナーズマンションで快適に暮らす為にも同じマンションの住人とは良好な関係性を築いておきたいですね。